伸張ストレスによる痛み
上腕骨頭が臼蓋に対して外旋運動を行うとき、肩関節前面には伸張ストレスが加わります。
肩関節前面の疼痛が生じる条件として以下の3つが挙げられます。
①上腕骨頭の外旋運動が制限されている場合
②肩関節前面の軟部組織の伸張性低下がある場合
③1,2が混在している場合
伸張ストレスによる疼痛が生じる場合には、肩甲下筋と腱板疎部に由来する機能障害を疑います。
上腕骨頭の外旋運動について
上腕骨頭の外旋運動では、上腕骨頭は後方に転がり、前方に滑る動きとなります。
そのため、肩甲上腕関節の外旋運動や上腕骨頭の後方への転がり、前方へのすべりを増強させた場合に、疼痛が増強するか確認する必要があります。
肩甲下筋について
起始:肩甲下窩と肩甲骨外側縁
停止:上腕骨小結節
神経支配:肩甲下神経
作用:肩関節内旋
肩甲下筋は、肩関節前面で最も深層に位置します。肩甲骨の肩甲下窩および肩甲骨外側縁から起始し、小結節に停止します。
起始部では6つの筋束に分かれ、近位から1~4筋束は肩甲下窩から起始し、5・6筋束は肩甲骨外側縁から起始しています。
肩甲下筋停止腱の最近位部では、小結節の上外側面に舌部と呼ばれる薄い腱性組織が存在します。
舌部は、関節上結節から起始した上腕二頭筋が結節間溝に至るまでの通路を、烏口上腕靭帯や上関節上腕靭帯とともに形成していると考えられています。
上腕二頭筋長頭腱炎などが生じている例では、同部位の炎症や拘縮が上腕二頭筋長頭腱への力学的ストレスを増強することとなるため、肩甲下筋自体の伸張性を確保しておくことが重要となります。